Hachi
今日は、久々に時間ができたので、映画 ”Hachi”を見ました。
この映画を見るのは
今日で2回目ですが・・・
何度見ても
ハチの健気さに
涙腺崩壊・・・
![]()
動物が進化しているといわれているこの頃ですが、
この実話のハチは、
ご主人がなくなった
1925年から9年間、
毎日死ぬまで、
帰らぬご主人を
渋谷駅で待ち続けたんですって・・・
一途すぎます
最近のペットの動画などをみると
話をする犬、
子守をする猫、
リズムに合わせ踊るペット、、
動物たちも、どんどん進化しているようです
しかし、おやつが欲しくて、けなげに芸を頑張る動物たち、
これって、
人間のエゴなんじゃないかな、、とも思ってしまいます
ハチは、誰にこうしろと言われたわけでもなく、
おやつにつられたわけでもなく
ご主人が大好きだったのですね
動物も 人間と何ら変わりませんね
![]()
私は、柴犬がだいすきですが
もう、「柴犬」を買いに
行くことはないです
犬種で選ぶことが
お金儲けの手段になり
悪徳ブリーダーが横行しているから
野良犬、野良猫、または捨てられたペットたちを
捕まえて察処分したり、
避妊したりするのも、
それがいいことなのか、よくわかりません
動物が人間より下だ、という考えは、
誰が決めたのか、、
力の強い者が、都合のいいように勝手に決めた常識ですよね
命あるものを、売り物とし、ビジネスするのは、
やっぱり違うと思うのです。。
コメントを残す