Currently browsing

4 4, 2021

片付けの苦手な人に多い「洗濯依存症」

片付けの依頼で伺うクライアントたちで

特に物が多い、

家の中が汚部屋化している家にお住いのクライアント様に限り

面白いほど共通していることがあります

それは

「洗濯依存症」

 

 

 

家族が多かったり、

小さな子供がいるならば、

一日一度の洗濯はそうめずらしいことではありませんが、

彼らは

一度洗濯機を回しただけではとても終わらずに、

 

朝から晩まで、一日中、洗濯しまくっています・・・

 

 

常に

これから洗う洗濯物、

乾いた洗濯物がたくさん散乱しています・・・

 

 

汗をかいた服、

肌着などは一度着たらすぐに洗濯するべきでしょうが

シーツや毛布、上に着るカーディガンや

スエット、ジーンズなど

数回はいてから洗濯しても

そうそう汚れていないものもありますよね

 

 

汚部屋は、

床や棚などに物が散乱しているので、掃除が行き届いていません

 

そのせいで、汚いところにいる自分を

少しでもきれいにしたい、

または、汚い場所(自分の家)に座ったりするので

服が汚れるからなのでしょうか・・・

 

洗濯に追われて

時間がさらに無くなり

家の掃除もできません

 

洗濯に要する時間があまりにもかかるので

他の家事まで手が回らないようです

 

流しには数日前の食べ残しや使用済みの皿が

そのままになっていたりします

 

どちらかといえば、

流しの洗い物を片付けるのが優先ではないでしょうか・・・

 

 

そこまでキレイな衣類(布もの)にはこだわる必要があるのかな(ー ー;

 

 

シンプルライフで

服がが少なめても、

 

大家族でなければ、

2,3日に一度、少なくても週に一度の洗濯で

事足りるはずです

ミニマリストのように、

下着は3枚とはいわず、

 

洗濯するにも、洗剤や電気代がかかるので、

さすがに一週間分ぐらいの衣類は持っているでしょう。。

 

 

洗濯依存症の人は

潔癖症でもあることも多いです

 

しかも、

「自分はキレイ、他人は汚い」

という感じているようで

 

例えば、他人の足が(靴下)が汚く感じる

公共の場の手すりが汚いなど

図書館の本が汚い

電車、レストランの椅子などもだめらしいです

 

「自分だけはキレイ」という考えは

ちょっと危ないですね

 

新鮮な食べ物も、

口の中に入れて臓器を通って

腸に達して肛門からでれば、

臭くて汚い排せつ物になります

 

医療関係や介護ワーカーなどは

たえず、それらの物につきあわなければいけませんが、

たとえ手に便などついてしまったところで、

よく洗えば済むことです

 

お母さん(お父さん)の経験があれば

赤ちゃんの排せつ物も触りますよね

 

 

人間(生き物)ならば、

汗、体液、排泄物はもちろん、

身体は、循環しているのですから、

汚れるのは当たり前です。

命あるものは、常在菌がバランスよくいることで

健康が保たれているのですから、

潔癖に、キレイにしすぎないぐらいが

本当はいいらしいです、、

浮浪者の人たちって、お風呂にも何か月も入ってなくて

ヤバい臭いしてますけど、

驚くほど、胃腸が丈夫なんですよ(驚

 

 

梅雨の季節、猛暑の中

洗濯ものの生乾きの臭いや汗くささを発している人に

まれにお目にかかりますが、

 

通常、数日風呂に入らなくても、

何日か、同じ服を着ていても、

そうそう臭う人もいません

 

気にしすぎると、自分が疲れるし、、

人って、自分が思ってるほど、誰も他人を気にしてないんです・・・!

洗濯はほどほどにして

家の中を掃除しましょうよー